クッキー デッキで撮影
Posted on 2012.03.25 Sun 23:10:54 edit

ホワイトデーに
『はい おかあさん これ』 って 長男から もらいました
せっかくだから お天気のいい日に 撮ろうって思っていて ようやく撮影できました

入ってたのは こんなクッキー
息子 その1 ありがとう
で 息子その2は
『おかあさん ホワイトデーのお返し 作りたいけぇ 手伝ってくれんか』
希望は マドレーヌとの事
もちろん 贈り先は 母ではなく 彼女なんですけどね
「はい 卵 よくまぜてぇーーー はい 小麦粉 はかる」
しっかり指導しました
おかげで 美味しいマドレーヌ完成
楽しかったよありがとう
で この 撮影場所 雪の様子で ちょっと前にアップしましたが
今回のリフォームのひとつでもあるの


これが 作る前の 写真
このデッキの前に広がる場所は 10年ちょっと前まで
近所のおばさんちの梨の果樹園だったの
春は 真っ白な花が咲いてそりゃぁもう綺麗だったよ
今は 身体を悪くされて 病院に入っておられるの
数年前に 梨作りはやめてしまわれて この場所にも来られないので
夫が 草刈とかしています
ここに バラとか 花 が咲いてたら 綺麗だろうなぁ
どこからか 鳥が種を運んでくるかも
近くに 野ばらが 咲いてるから 実が落ちて 咲くかも
剪定したバラの枝を すぐ近くで 燃やしてるから
運ぶ間に 落として それが 土に しっかりささって挿し木のようになって
バラが咲くかもしれないよね
« 笑ってもらうと嬉しい | 新しい美容室へ »
コメント
最近は男の子もお菓子作りをしてホワイトデーに贈るなんてステキ!!
もらった方はカンゲキでしょうね~。
それにしてももしかしてデッキもDIYですか?
ここに椅子でもおいてお茶しながら外の景色を眺めたらサイコーですね!!妄想が膨らむ・・・(笑)
kaede #- | URL | 2012.03.26 00:43 edit
長男さんからのハートのクッキー。
いいですねぇ。
優しい息子さんで羨ましい~。
そういえば・・・息子からは貰ってないなぁ。
言わないと気づかないヤツです(涙)
デッキ、素敵~♪
ここに椅子を置いてお茶を飲みながら
お庭を眺めてみたいです。
お花がいっぱい咲きますように・・・。
anastahsia #- | URL | 2012.03.26 09:10 edit
かわいいクッキー
一生懸命選んでくれたんですね。
かわいいわ。
クッキー選んでくれた息子さんも、お返しのマドレーヌを
お母さんと作る息子さんも。
デッキで、がらりと印象が変わりましたね。
羨ましい~。
うちは壁に穴があきーの、天井の電気も一つ壊れーの、
床ははがれーの、壁紙ははがれーの。
直したいけど、やっぱり子供が高校卒業して落ち着くまで
待つかなぁ。(x_x;)
ままたまご #- | URL | 2012.03.26 13:01 edit
kaedeさんへ
ここからの眺めが もっと綺麗になったら
眺めを楽しみながら お茶したいなって 思ってます
デッキ 大工さんに 柱は お願いして
屋根の部分は 息子が貼ってくれました
デッキへの階段も 息子作ですが
商品としては使えない木材を使ってるので
おやぁーっ って 思う所ありです
でも 大満足ですよ
kaedeさんへ myi. #- | URL | 2012.03.26 19:19 edit
anastahsia さんへ
anastahsia さん だんなさまから
あんな素敵なバッグもらってるんだもの
それだけで もう うらやましすぎ
我が家は 子供たちがみんなそれぞれに優しく育ってくれて
すごく嬉しいです 幸せ
ふふふっ お花ね ちょっと ワイルドフラワーの種
こぼしてみようかな
あくまで 蒔くつもりじゃなく こぼれちゃったって 事でね
anastahsia さんへ myi. #- | URL | 2012.03.26 19:23 edit
ままたまごさんへ
そうだよね おかあさんのは どれにしようかなって選んでくれたんだよね
ふふふっ なんか 思い浮べると かわいい
次男 マドレーヌ作って 片付けまでして 完成だよって
しっかり最後まで してもらいました
サービスで 私が ラッピングしたけどね
そうだね 家のリフォームは 落ち着いてからが1番だと思うよ
我が家も この家を建てて 25年
ちょっとずつ リフォームしています
まだ目につく所はあるけど まぁ また数年後にします
ままたまご さんへ myi. #- | URL | 2012.03.26 19:33 edit
美味しそうなクッキーですなー
ええ息子だわ
デッキもいいな~ ほんとここでお花を眺め
お茶しながら親子、夫婦で語る・・・
リフォームは終了したのかな?
昨日退院しました。病院はインフルエンザさんがたくさん入院されているので、帰ってゆっくりした方がいいからと言う事でした。
感染していたら孫にも会えなくなるわ 4月になったら帰って来ますよ
ではではまたね
roku #/InE0eSk | URL | 2012.03.27 14:50 edit
rokuさんへ
rokuさん おはよう
リフォームは とりあえず 終了
建具の横板を 塗装した方がいいんだけど
外して 外に持って行って 塗るって作業がなかなか出来ません
息子さん 退院されて良かったね
そうだね インフルエンザになんてかかったら大変だもの
お家の方が安心だよね
えっ お孫さんと 娘さん 里帰りされるの?
楽しみだね
rokuさんへ myi. #- | URL | 2012.03.29 06:54 edit
イイデスネ
息子さんとマドレーヌ作る話も、
デッキがある風景も。。。
いつのまにか バラ園に変わる日を夢見て・・・
でも デッキ先にバラ這わせた方が 見た目にも早くないですか?^m^
0-chan #- | URL | 2012.03.31 22:51 edit
0-chanさんへ
ふふふっ
息子とのゆっくり楽しい時間は 宝物ですね
デッキ先にバラを這わせる 確かにその方が早いね
デッキに 洗濯ものいっぱい干してるので
陰にしたくないから
丈の低い花で 夏の草押さえになるような花がいいなぁ
なにか良いのあったら教えてね
0-chan さんへ myi. #- | URL | 2012.04.02 12:47 edit
コメントの投稿
トラックバック
管理人の承認後に表示されます
| 2012.03.27 19:03
| h o m e |